竹の造形美にあなたもきっと目を奪われる!竹と共に育む学校【Panyaden International School】~タイ・チェンマイ 後編~

タイ・チェンマイの竹のみで作られた物語に出てきそうなノスタルジックなインターナショナルスクールの後編です!(長くてわかりづらい!笑)

学校と紹介しておきながら、建設会社と道中の内容で終わってしまった前編……。「目を奪われる写真なんてなかったじゃないか!」と憤りを感じた皆様、お待たせしました。今回はいよいよ学校の内容に入りますので、ぜひお楽しみ下さい!


前編で悪戦苦闘しながらなんとか学校の見学の許可を得たオガタ。再び学校の受付へと向かいます!

5時間ぶり2度目のトトロのトンネル。

ゲートを通り、また担当の方とお話を。

見学の許可が口約束だけだったため、設計者のマーカスさんと2人で撮った写真を見せて許可をもらえたことを伝えましたが、建設会社へ電話をしてちゃんと確認していました。(なんてセキュリティの高い学校なんだ……。)

無事に確認が取れ、見学できることに!

学校が終わるのを待って校内に入りました。


「Panyaden International School」(2011年開校)はタイに駐在している外国人の2~11歳の子供達が通っているインターナショナルスクール。アメリカ人をメインに25ヶ国の国籍の子供達が在籍中。(セキュリティの高さにも納得できました。す、すごい……。)

★Panyaden International Schoolの場所はこちら

学校の教育方針の中にはこのようにありました。

「空調ではなく自然換気、裸足で歩き回り、手を汚す過程でどう自然と調和して生きていくかを学ぶ」

この内容に感銘を受けると共に深く納得させられました。その依頼を受けて実現した建築がこのような学校になりました。

大きな重なり合う屋根から吹き抜ける自然風、高い濃度の炭素を吸収する竹の使用により二酸化炭素排出量の低下。

帰り際の子供達からはのびのびと奔放に過ごしている様子が垣間見えました。

それでは各施設の写真をご覧ください!


■全体

ゆるやかな曲線の屋根を持つ建物が敷地に散在しています。集落のような懐かしさの中に洗練さを感じさせる場所です。これが学校なのかと疑ってしまうほどでした。

外との仕切りとしてガラスがありますが、天井はなく一つの屋根ですべてつながっています。カーテンがカラフルで楽しげ。

地面に描かれる屋根のアウトライン

■音楽室

楽器が豊富な音楽室。ここで演奏しているときの隣の教室での音がどうなのか気になりました。


■トイレ

傘がモチーフのトイレ
トイレブース
手洗いと配管
竹のカバーで包まれた蛍光灯

所々にアクセントで開けられている灯りとりの穴

ガラス瓶が埋め込まれていてほのかに光が取り入れられています。(壁厚350mm)


■食堂

 


■体育館

 

蓮の花をモチーフにした3層が重なる大きな屋根。下までおりてくる屋根先は低い場所で子供がかがんで通るぐらいの高さになります。

300人収容可能な体育館。一番大きな施設で迫力がありました。竹のアーチとトラス(三角形の組み合わせによる大空間に使われる形式)による構造です。

部材の接続部は間に竹を入れ曲面で角度が調整されています

コートは床の仕上げが異なりますが、フラットで段差はなし。

屋根の曲線とは対照的に水平・垂直の直線が見事な階段を上がるとバルコニーがあります。

バルコニー
バルコニーからのコートの眺め
倉庫
照明
音響
コンセント
コード。コードが目立たないように配慮されています。

懐の深い大きな屋根のため、きれいな陰影が映し出されます。

個人的にお気に入りの場所でした。


バンコクで紹介した遺跡のような学校とはまた異なり、今回は小学生以下の子供達を育む、自然素材に囲まれた心地よい空間の「Panyaden International School」でした。ここで育った子供達の将来が楽しみになるような学校。

子供の教育にも関係するこのような建築を観ると、改めて建築の可能性を感じさせられます。


最後までお読みいただきありがとうございました。次回のオガ旅もお楽しみに!

株式会社翔設計、海外特派員の尾形雄樹でした!

★前編はこちらをクリック ↓

竹の造形美にあなたもきっと目を奪われる!竹と共に育む学校【Panyaden International School】~タイ・チェンマイ 前編~


“竹の造形美にあなたもきっと目を奪われる!竹と共に育む学校【Panyaden International School】~タイ・チェンマイ 後編~” への2件の返信

  1. コメントありがとうございます!
    チェンマイ移住、素敵ですね!
    はい、この学校は幼稚園から小学校の年代の子供達が通っています。
    ぜひご検討下さいー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA