奇想天外なウユニの建築/ボリビア

こんにちは!ボリビアに着いた途端、高山病にかかったオガタです!(早速薬を買いに行きました)

今回はそんな標高が高いボリビアのウユニ。(ちなみに標高が3600mほどで富士山並みです……。)青一面の鏡張りの絶景が有名な場所ですが、その塩湖に建つ建築特集です!○○でできた建築、サボテンに囲まれた建築?!などなどご紹介します。サボテン好きから○○好き、塩湖好きの方までぜひご覧ください!


チリのサンティアゴからバスで1日半かけてボリビアのウユニまで移動してきました。(移動で疲れた……泣)

チリ~ボリビアの国境付近の建物。ナウシカの王蟲に似てる(笑)

ウユニの街中です。

道端のマーケット

こちらも道端にあるなにやらボックス型のもの。ゴミ箱かなにかと思いきやこれもショップでした。

ウユニの街中から塩湖までは車で1時間ほど。早速僕も絶景を拝みに行きました!


早朝の鏡張り!
こちらが本来の塩湖。 空と大地がくっきりと色分けされています。

こんな塩湖に建つ一見普通の建物。

実はこの建物、塩でできているんです!!!

壁や柱からテーブルやイスまでも全部塩!見事なまでの地産地消ですね。

気になって調べてみたら塩の建築は他にもいくつか存在するそうです。立地としては岩塩鉱山や砂漠などとのこと。建築の可能性を感じさせられます!

塩の建築の近くにあるダカールラリ―レースのポイントとなるオブジェと世界の国旗。


お次は湖の中にあるサボテン島の建築です!

塩湖全体の模型。白い湖の中に点々とあるのが乾季の時期に行くことができる島です。この中のひとつに島中サボテンにおおいつくされている「インカワシ」という島があります。

見渡す限りのサボテン。
こんなところにも建築があります。人間ってたくましいですね。
東屋もみられます。
もはや周辺に溶け込んでますね。
三角屋根に石を練り込んだ壁
軒裏
こちらはサボテンが建物の一部と化していました。
落書き?いいえ、看板です 。

人が住んでいるのか?どのように暮らしているのか?どう利用しているのか?

などなど興味がつきません!


 今回はウユニの街並み、塩でできた建築、サボテンと共存する建築をご紹介しました!こんな建築と出会えるのでウユニ塩湖は乾季の時期もオススメです!建築の作り方の可能性や自然との共存を考えさせられたウユニでした!

最後までお読みいただきありがとうございました。次回のオガ旅もお楽しみに!

株式会社翔設計、海外特派員の尾形でした!

幻想的な朝